【2022年】安い軟式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も

軟式野球愛好家の皆様のために、安いものを多数、各種用意しました。今回、スポウィズでは、安い軟式グローブの特徴、おすすめの安い軟式グローブ、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品の安い軟式グローブをご紹介します。

安い軟式グローブの選び方

美津和タイガー 軟式グラブ Revol Tiger 内野手用 RGT203B-028 RORG 29.0cm

選ぶポイントについて解説します。

選ぶポイント1:本革を選ぶ

安い軟式グローブには、本革と合成皮革のものがあります。
合成皮革は安いですがすぐに破けてしまうため、本革のグローブを選びましょう。

選ぶポイント2:マイナーメーカーのほうが安い

大手メーカーより、少しマイナーなメーカーのグローブのほうが安いです。
ブランドにこだわらない人は、マイナーメーカーのグローブを買いましょう。

選ぶポイント3:最新作より少し古いものが安い

2022年の最新作よりも、過去の型番が安いです。
安いグローブを買うためには、2020年や2021年など過去の型番を買うことをおすすめします。

【2022年最新版】安い軟式グローブおすすめ人気6選

玉澤 タマザワ 左投げ 軟式 グローブ グラブ HEROS シリーズ 投手用 TG-LT811 ピーナッツ 左投

次に、2022年最新版の軟式グローブをランキング形式で紹介していきます。

美津和タイガー

【ミツワタイガー】レボルタイガー 軟式用 内野手用

1つ目はミツワタイガー、軟式用の内野手用グローブです。
ミツワタイガーは日本の老舗野球メーカーです。

こちらは2020年モデルのため、少し安いです。
ウェブは内野手用らしいクロスウェブになっています。

アジャスター機能で手口を調節することができます。
小指2本で使用することもできるため、多くの人におすすめできるグローブです。

価格は1万5000円ほどとかなり安いです。
耐久性のある革を使っているため、コスパがとても良いグローブです。

タマザワ(玉澤)

【玉澤】ヒーローズ 軟式用 投手用

2つ目は玉澤、軟式用の投手用グローブです。
玉澤は100年を超える野球の老舗メーカーです。

こちらは2018年モデルになります。
画像は右投げ用ですが、実際は左投げ用になっています。

色はブラウン系で、ウェブは投手らしいフラットタイプになっています。
玉澤の軟式用グローブはオーダーで3万円を超えてきます。

こちらは1万円前後で購入することができ、かなり安くなっています。
安い値段で玉澤のグローブを買いたい左投げの人におすすめです。

ハイゴールド(Hi-GOLD)

【ハイゴールド】己極 軟式用 外野手用

3つ目はハイゴールド、軟式用の外野手用グローブです。
ハイゴールドは日本の総合野球用品メーカーです。

こちらは2020年モデルになります。
左投げ用の外野手用グローブです。

ハイゴールドの己極は表面にツヤ出し加工がしてあります。
光沢感があり、ハリのある革質です。

こちらはかなり安い1万1000円ほどで購入することができます。
ハイゴールドのオーダーも3万円を超えるため、お得なグローブです。

ローリングス(Rawlings)

【ローリングス】HOH PAISLEY REVIVAL 軟式用 オールラウンド用

4つ目はローリングス、軟式用のオールラウンド用グローブです。
ローリングスはアメリカの老舗野球用品メーカーです。

こちらはペイズリー柄という珍しいデザインになっています。
捕球面はHOHというローリングスで有名な革を使っており、耐久性はバッチリです。

ローリングスは硬式用のオーダーをすると6万円を超える場合があります。
こちらはローリングスの軟式用グローブではかなり安い、1万5000円ほどになっています。

安いけれど耐久性があるため、しっかりしたグローブを買いたい人におすすめです。

シュアプレイ

【シュアプレイ】軟式用 内野手用

5つ目はシュアプレイ、軟式用の内野手用グローブです。
シュアプレイは横浜DeNAの牧選手が使用していることで有名なメーカーです。

こちらは本体カラーが1色のグローブになっています。
黒と赤オレンジの2種類です。

内野手用としては珍しい、網のウェブになっています。
大き目の内野手用が欲しい人におすすめです。

値段は1万6000円ほどで、大手メーカーと比較すると安いです。
軟式野球をしている中学生などにもおすすめです。

ゼット(ZETT)

【ZETT】ネオステイタス 軟式用 外野手用

6つ目はZETTネオステイタス、軟式用の外野手用グローブです。
ネオステイタスは軽量感のある設計になっています。

カラーは黒、オレンジ、赤オレンジの3色あります。

ZETTの最高級ブランドのプロステイタスは2万円を超えてきます。
ネオステイタスは1万7000円前後で、少し安いです。

作りは軽量感がありつつも、耐久性があります。
ZETTのグローブを試したい人にもおすすめです。

安い軟式グローブについてまとめ

HI-GOLD(ハイゴールド)軟式グラブ己極(おのれきわめ)シリーズ 外野手用 OKG-6338 左投げ RH ブラックXタン E-5

いかがでしたでしょうか?

今回、スポウィズでは、「【2022年】安い軟式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 安い軟式グローブの選び方
  • 【2022年最新版】安い軟式グローブおすすめ人気6選

といったことをご紹介してきました。

他にも、スポウィズでは、スポーツに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、スポーツに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】大人用軟式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
自分に合ったグローブを見つけたい!今年度激推しの大人用軟式グローブ厳選集はこちら!今回、スポウィズでは、大人用軟式グロー...
【2023年】外野手用軟式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
外野手の方必見です!今年度激推しの外野手用軟式グローブはこちら!今回、スポウィズでは、外野手用軟式グローブの特徴、おすす...
【2023年】軟式投手用グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
グローブにはさまざまな種類があるので、どれにするか悩んでしまう方も多いかと思います。今回、スポウィズでは、軟式投手用グロ...
【2023年】内野用軟式グローブおすすめ人気ランキング12選!選び方やコスパ最強製品も
内野手の方必見!今年度激推しの内野用軟式グローブはこちら!今回、スポウィズでは、内野用軟式グローブの特徴、おすすめの内野...
【2022年】オールラウンド用軟式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
オールラウンド用の軟式グローブには、さまざまな種類があります。今回、スポウィズでは、オールラウンド用軟式グローブの特徴、...
【2023年】名器ドライバーおすすめ人気ランキング7選!選び方のコツもご紹介
ゴルフをするにあたって欠かせない存在であるドライバー。今回、ゴルフファイトでは、名器ドライバーの選び方や2023年最新の...
【2023年】高級パターおすすめランキング5選!普通のパターとの違いとは?
ゴルフのスコアを大きく左右するパター。今回、ゴルフファイトでは、高級パターの選び方や2023年最新のおすすめの商品・新製...

監修者:スポウィズ(SpoWith)編集部

「SpoWith」は、スポーツをもっと楽しく豊かにをテーマにしたスポーツ用品の総合情報ポータルサイト。 野球、サッカー、テニス、バスケといった様々なカテゴリのスポーツに関するお役立ち情報をわかりやすく紹介。 人気商品や最新グッズ、スポーツの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

野球用グローブ
SpoWith