【2022年】安い硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も

硬式野球をする皆様向けに、安いものを多数、各種用意しました。今回、スポウィズでは、安い硬式グローブの特徴、おすすめの安い硬式グローブ、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品の安い硬式グローブをご紹介します。

安い硬式グローブの選び方

ローリングス 軟式グローブ グラブ 内野 内野手用 HOH PRO EXCEL M号球対応 GR2HECK45 rawlings 右投用 (CAM)キャメル 右投用(LH)

選ぶポイントについて解説します。

選ぶポイント1:本革を選ぶ

グローブには主に本革のものと、合成皮革のものがあります。
合成皮革は安いですが、硬式野球で使うとすぐに破けてしまうため、本革のものを選びましょう。

選ぶポイント2:ポジションで選ぶ

グローブは内野用の小さいものから、外野用の大きなものまであります。
自分が守るポジションのものを選びましょう。
まだポジションが決まっていない人は、内野用の中間から大きめのグローブがおすすめです。

【2022年最新版】安い硬式グローブおすすめ人気6選

52%OFF ハイゴールド 硬式グローブ グラブ 心極 シリーズ ピッチャー 投手用 高校野球対応 KKG-2101 HI-GOLD ファイヤーオレンジ 左投用(RH)

次に、2022年最新版の安い硬式グローブをランキング形式で紹介していきます。

ローリングス(Rawlings)

【ローリングス】HOH PRO EXCEL 軟式用 内野手用

1つ目はローリングス、軟式用の内野手用グローブです。
ローリングスはアメリカの老舗の野球用品メーカーです。

軟式用と書いてありますが、硬式でも十分使える耐久性があります。
ローリングスの硬式用オーダーグローブは5万円以上かかる場合がありますが、こちらのグローブは耐久性がありながら、2万円台と安いです。

軟式用では最高峰であるHOHという革を使っています。
馴染みやすく、MLBでも人気の革です。

安い硬式用グローブより、高めの軟式用グローブを買ったほうがコスパが良かった、というのもよくある話です。
安い硬式用グローブを求める人は、軟式用グローブを検討するのも選択肢の1つです。

こちらは2022年の最新作モデルになります。
硬式プレーヤーで複数ポジション守る人にもおすすめのグローブです。

ハイゴールド(Hi-GOLD)

【ハイゴールド】心極 硬式用 ピッチャー用

2つ目はハイゴールド、硬式用のピッチャー用グローブです。
ハイゴールドはアマチュア選手に人気のある野球用品メーカーです。

ピッチャーは1番投げるポジションであり、1番ボールに触るポジションのため、耐久性が求められます。
ハイゴールドの心極は耐久性がありながらも、値段も3万円を切ります。

こちらは2021年モデルになります。
しっかりしていながらも馴染みやすい革であるため、硬式用で安いグローブを探している人にはおすすめです。

LINDSPORTS

【リンドスポーツ】硬式用 外野手用

3つ目はリンドスポーツ、硬式用の外野手用グローブです。
リンドスポーツは小売店などに置かないことにより、激安のグローブを販売していることで有名なメーカーです。

こちらは硬式用ですが、1万円を切る安いグローブです。
安い硬式用グローブでありながら、本革を使っています。

安すぎて品質が心配になりますが、インターネットのレビューでは期待以上の革質であった、使いやすいなど絶賛されています。

一番安い硬式用グローブを求める人におすすめです。

ノーブランド品

【ミヤマ】硬式用 内野手用

4つ目はミヤマ、硬式用の内野手用グローブです。
ミヤマは台製のメーカーで、ミヤマアライアンスというショップのオリジナルブランドです。

こちらはピッチャーに多いバスケットウェブを搭載したグローブです。
通常の内野手用よりもウェブの耐久性が高いです。

値段も硬式用ながら2万円を切る安いグローブです。
サイズは12インチとやや大きめのため、ポジションが決まっていない人が最初に買う安いグローブとしておすすめです。

タマザワ(玉澤)

【玉澤】カンタマ 硬式用 内野手用

5つ目は玉澤、硬式用の内野手用グローブです。
玉澤は100年を超える歴史を持つメーカーです。

こちらは内野手で一番人気があるといわれているHウェブを搭載しています。
つくりは非常にシンプルですが、玉澤の漢字ラベルが渋いです。

値段も3万円ほどで買えるため、硬式用では安いグローブです。
革質も良く、長く使えて安いグローブを探してる人におすすめです。

Wilson(ウイルソン)

【ウイルソン】トライハード デュアル 硬式用 トレーニンググローブ

6つ目はウイルソン、硬式用のトレーニンググローブです。
ウイルソンはメジャーリーガーに人気のあるメーカーです。

こちらは練習用のトレーニンググローブになります。
硬式用として十分な革質でありながら、値段は2万円を切ります。

トレーニンググローブは全体的に安くなっています。
練習用に安いグローブを探している人は、ぜひトレーニンググローブをおすすめします。

安い硬式グローブについてまとめ

LINDSPORTS 硬式用 北米ステアハイド 外野手グローブ 右投用 イエロー クロスウェブ

いかがでしたでしょうか?

今回、スポウィズでは、「【2022年】安い硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 安い硬式グローブの選び方
  • 【2022年最新版】安い硬式グローブおすすめ人気6選

といったことをご紹介してきました。

他にも、スポウィズでは、スポーツに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、スポーツに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】投手用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ピッチャーの皆さん必見!今年度激推しの投手用硬式グローブはこちら!今回、スポウィズでは、投手用硬式グローブの特徴、おすす...
【2022年】外野手用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
外野手の方必見!今年度激推しの外野手用硬式グローブ厳選集!今回、スポウィズでは、外野手用硬式グローブの特徴、おすすめの外...
【2022年】左投げ用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!外野・内野・投手
左利き・左投げの方はグローブのラインナップが少なくて選ぶのも大変ですよね。今回、スポウィズでは、左投げ用硬式グローブの特...
【2022年】オールラウンドな硬式用グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
複数ポジションで使うことのできるオールラウンド用グローブ。今回、スポウィズでは、オールラウンドな硬式用グローブの特徴、お...
【2022年】内野手用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
今年度ぜひ手に入れたい!内野手用硬式グローブ厳選集!今回、スポウィズでは、内野手用硬式グローブの特徴、おすすめの内野手用...
【2023年】名器ドライバーおすすめ人気ランキング7選!選び方のコツもご紹介
ゴルフをするにあたって欠かせない存在であるドライバー。今回、ゴルフファイトでは、名器ドライバーの選び方や2023年最新の...
【2023年】高級パターおすすめランキング5選!普通のパターとの違いとは?
ゴルフのスコアを大きく左右するパター。今回、ゴルフファイトでは、高級パターの選び方や2023年最新のおすすめの商品・新製...

監修者:スポウィズ(SpoWith)編集部

「SpoWith」は、スポーツをもっと楽しく豊かにをテーマにしたスポーツ用品の総合情報ポータルサイト。 野球、サッカー、テニス、バスケといった様々なカテゴリのスポーツに関するお役立ち情報をわかりやすく紹介。 人気商品や最新グッズ、スポーツの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

野球用グローブ
SpoWith